2022年
2月
02日
水
ハイレゾ音源の完全即興ピアノソロアルバム『a life full of light』リリース
精神科医で音楽療法士、そして作曲家でもある馬場存(ばば あきら)氏のハイレゾ音源の完全即興ピアノソロアルバム『a life full of light』が、2月2日にリリースされました。
昨年発売されたマキノ出版・健康雑誌『ゆほびか』7月号の付録だったCDがとても好評で、今回ハイレゾ音源の配信となりました。
ジャズピアニストのキース・ジャレットを思わせるような曲調、綺麗なメロディは馬場存氏らしい即興演奏。
澄んだ空、雨上がりの虹、波打つ海、哀しさ、懐かしさなど心象風景が織り交ぜられ、きっと心に何かが残るそんな11曲。
2021年
5月
22日
土
おだやかな眠りをいざなう ピアノ・サプリ
生活様式が変わり1年が経ちました。リモートワーク、オンライン授業、電車での通勤など日常生活が大きく変わりました。好きなアーティストのライブや演劇、映画も劇場で思いっきり声をあげて笑って、感動し涙して・・・残念ながらできない日々が続いています。睡眠が浅く、何となく疲れが取れないなど日々のストレスを感じながらの生活。馬場 存(ばば あきら)氏の奏でる旋律は、まさに”心のサプリ”♪
2021年
5月
22日
土
ピアノヒーリング 音楽療法で使われた心のメロディ ベスト キング・ベスト・セレクト・ライブラリー2021
ピアノヒーリング 音楽療法で使われた心のメロディ ベスト ヒーリング
2015年
10月
07日
水
元宝塚・歴代男役トップスターREIJIN からソロ作品が続々リリース! 蘭寿とむ作詞の新曲「会えない時間」が本日より先行配信開始!
元宝塚歌劇団男役トップスターが集結した音楽プロジェクト“REIJIN”。今年 1 月 21 日に、元男役ト ップ
10 名による初の J-POP 男性ボーカリストのカバーアルバム『麗人 -REIJIN-』がリリースされ、CD 発売記念コンサート(2 月 5 日、メルパルクホール)とあわせて大きな反響を呼びました。続いて 7 月 1 日には、さらにスケールアップした 12 名のオールスターにより、戦後 70 年を記念した昭和歌謡カバーアルバ ム『麗人 REIJIN –Showa Era-』をリリース。7 月 22 日には、先日閉館した昭和歌謡の殿堂、渋谷公会堂でコン サートを行い、男役を究めた女性たちならではの“男よりも男らしい男唄、女よりも女らしい女唄”計 37
曲を披露し、来場した多くのファンから喝采を浴びています。
2015年
8月
23日
日
元宝塚トップスター蘭寿とむ、CD デビュー! アルバム『Le Ange(ル・アンジュ)』を 10 月 21 日にリリース CD 発売記念ライブの開催も決定!! メイキング PV も本日より公開!
宝塚歌劇団 100 周年の記念公演を花組トップスターとしてつとめあげ、2014 年 5 月に退団後は、女優として
順調に活躍を続けている蘭寿とむが、初の CD アルバム『Le Ange(ル・アンジュ)』を 10 月 21 日(水)にリリース することが決定しました。宝塚の男役トップスターが退団後にメジャーレーベルから CD をリリースするのは、 2010
年の安蘭けい以来、5 年ぶり。
2013年
12月
07日
土
TOKYO No.1 SOUL SET、各界の著名人が絶賛&重大発表!
TOKYO No.1 SOUL SETのHPが12月にリリースされたアルバム「try∴angle」仕様にリニューアルされ、各界の著名人が日替わりで登場し話題となっている。
長澤まさみをはじめ、「あまちゃん」でもお馴染みの荒川良々、田中圭(ノーコン・キッド主演)、大根仁、山口隆(サンボマスター)、村井守(銀杏BOYZ)、芦沢ムネト(フテネコ作者)等々。
BIKKE(Vo)、渡辺俊美(Vo&Gt)、川辺ヒロシ(DJ)の音楽活動が多くの人たちに影響を与えてきた事が伝わるコメントが寄せられている。
さらに本日よりTOKYO No.1 SOUL SETのオフィシャルYouTubeチャンネルでアルバム「try∴angle」のメンバー3人による全曲解説トーク映像もアップされた。
©avex
2013年
5月
09日
木
北海道日本ハムファイターズ「10th SEASON プロジェクト」テーマ曲「ファイターズと共に」、TRIPLANEバージョンミュージックビデオが完成!
TRIPLANEが歌う北海道日本ハムファイターズ「10th SEASON プロジェクト」テーマ曲「ファイターズと共に」のTRIPLANEバージョンミュージックビデオが完成し、YouTubeやGyaO!などで公開された。このテーマ曲「ファイターズと共に」は、北海道移転10
年目を迎えた北海道日本ハムファイターズと、メンバー全員が北海道・札幌出身であり、結成10年という節目を迎えた
TRIPLANEが、北海道への感謝や恩返しの気持ちなど、同じ思いからタッグを組み、ファンと一緒に歌い感動を共に感じられる曲を目指し江畑兵衛が書き下ろし、5月15日に全国発売される。
2013年
4月
16日
火
仏イケメンテノール歌手、アモリ・ヴァッシーリが5 月に初来日&葉加瀬太郎と共演!
ヴァイオリニスト葉加瀬太郎がホレた、仏イケメンテノール歌手アモリ・ヴァッシーリが 5 月に来日することが決定した。アモリ・ヴァッシーリはフランスで大ブレーク中のテノール歌手、5 月に「カンテロ・ジャパン・エディション」で日本デビューし、初来日する。
葉加瀬太郎が毎年出演している癒しを奏でるイベント、live imageの
5月18&19日、東京 国際フォーラムで、日本デビュー盤「カンテロ・ジャパン・エディション」に収録された共演曲「WITH ONE WISH」を初披露する予定だ。1m89cmの長身、甘いマスクと美声のアモリに関する問い合わせが殺到し、5月15日のアルバム発売日に先駆け、葉加瀬太郎と共演した日本盤のボーナストラック「WITH ONE WISH meets Taro Hakase」を4月24日から急遽、配信が決定。live image13で生アモリを見る前に、配信楽曲でウォーミングアップしてみてはいかがだろうか? ©avex
2013年
4月
11日
木
かりゆし58 前川真悟(Vo)に第一子誕生!新曲発売日に記念発売インストアイベント開催!
5/8(かりゆし58の日)に新曲をリリースするかりゆし58が、リリース1ヶ月前の4/8(月)に新曲タイトル「青春よ聴こえてるか」を発表し、TOKYO FM「「Skyrocket Company」にてVo前川真悟
(31才)が生出演し、新曲を初オンエアした。そこで、前川本人からサプライズな発表が!!!「つい、先ほど息子が生まれました!!!」と。本番前の16:48に第1子となる愛息子が誕生したことを番組内で報告した。
2013年
3月
03日
日
壇蜜、ミュージックビデオ初出演!!SoulJaのエイベックス移籍第一弾配信シングルで一目惚れされた女性を熱演!!
壇蜜が、SoulJa×中村舞子の「What's your name? collaboration with 壇蜜」でミュージックビデオに初出演を果たした。この楽曲は、SoulJaのエイベックス移籍第一弾配信シングルで、”一目惚れ”がテーマになっており、一目惚れした女性に一度しか会えなかった為、頭の中で妄想を繰り広げる男性の切ない想いが込められた楽曲で、壇蜜は、その一目惚れされた女性を熱演している。
©avex
2012年
12月
28日
金
V6、六本木で6づくしのROCK(6)祭り!約3年ぶりのアルバム発売も発表!
ジャニーズの6人組グループV6が12月27日(木)に東京・六本木ヒルズアリーナで、イベントを行なった。本イベントは12月26日発売の41枚目のシングル「ROCK YOUR SOUL」の発売を記念したリリースイベントとなっており、V6がリリースイベントを行うのは2000年9月30日の16枚目のシングル「IN THE WIND」で行なって以来約12年ぶりである。
イベントが始まるとメンバーは1台1400万円の黒のベンツ3台に乗りさっそうと登場し、豪華なリリースイベントがスタートした。メンバーが登場すると今回の新曲がタイアップに起用されているコーエー「真・北斗無双」のケンシロウの約2mにも及ぶフィギュアが応援に駆けつけ会場を盛り上げた。
2012年
12月
11日
火
JUN SKY WALKE(R)S「マザー」がUSENインディーズ総合チャート1位を獲得!
2012年、JUN SKY WALKER(SO)の「完全復活イヤー」の締めくくりは12月12日にTUTEEレンタル限定CDリリース(新曲2曲+LIVE5曲)。その1曲目を飾る珠玉のバラード「マザー」がレンタルよりも早く、USENインディーズ総合チャートで1位に輝きました。
(H24.11.23~H.24.11.29 H24.12.5集計)。
2012年
12月
07日
金
きゃりーぱみゅぱみゅ、待望の新曲配信スタート!
今年も大晦日に行われる「第63回NHK紅白歌合戦」出場者の顔ぶれが発表された。初出場となるアーティストの中でも特に今年の顔と言えるのが、”きゃりーぱみゅぱみゅ”だろう。今年1月に1stシングル「つけまつける」を発売。この曲は邦楽アーティスト史上最多の(注:2012年1月当時)73カ国で配信され、週間オリコンチャートで初登場7位。続く、2ndシングル「CANDY CANDY」、3rdシングル「ファッションモンスター」いずれもチャート入りを果たし、1stアルバム『ぱみゅぱみゅレボリューション』では初登場2位を記録している。数々のTV CMにも起用され、雑誌やネットでも彼女を見かけない日はないといったくらいの人気ぶりだ。
2012年
12月
05日
水
AAA、2013年のカレンダーが配信スタート!
先日、大晦日に行われる「第63回NHK紅白歌合戦」出場者の顔ぶれが発表され、AAAの3回目となる出場が決定した。また「777 ~We can sing a song!~」が日本レコード大賞優秀作品賞を受賞するなど、今年の年末年始も忙しくなりそうだ。
先日、大晦日に行われる「第63回NHK紅白歌合戦」出場者の顔ぶれが発表され、AAAの3回目となる出場が決定した。また「777 ~We can sing a song!~」が日本レコード大賞優秀作品賞を受賞するなど、今年の年末年始も忙しくなりそうだ。
©avex
2012年
12月
05日
水
三浦大知、NEWシングル「Right Now」ミュージックビデオ第二弾映像公開で超絶ダンスビデオの全貌が明らかに!着うたも配信スタート!
12/12に自身13枚目で初の両A面となるニューシングル「Right Now/Voice」をリリースする三浦大知。「Right Now」のミュージックビデオは、アメリカ?ロサンゼルスで撮影され、自身の敬愛する振付師/ダンサーのKeone Madridと三浦大知自身で振付けを共作。更にはダンサー陣も日米ドリームチームが参加する[圧倒的ダンスビデオ]という事で話題を振りまいた。そんな「Right Now」のミュージックビデオの前編となる[Part.1]が先日YouTubeにて公開されたが、公開と同時に再生回数を伸ばし、1週間で20万再生を超えるなど大きな注目を集めている。 そして本日、待望の後編となる[Part.2]が公開になり、その全貌が明らかになった。Part.2では、アジア人初のBeyonceダンサーとしてツアーもまわった女性ダンサーのAi Shimatsuとのペアダンス、そして楽曲のクライマックスに向け、男性ダンサー8人と揃いに揃った群舞など見所満載!本場アメリカのダンサーをも魅了する、三浦大知のダンスを是非チェックして欲しい。
2012年
12月
05日
水
Monkey Majik+小田和正 夢のコラボレーションソング「A Christmas Song」がリリース前にUSENリクエストチャート1位を獲得!!
MONKEY MAJIKは、2012年12月5日(水)にリリースするシングル「A Christmas Song」で小田和正氏との夢のコラボレーションを実現させ話題となっていたが、この情報が出てからUSENに問い合わせが殺到し、遂にはUSENリクエストチャート1位をリリース前に獲得(11/21付)した。また11/21にはNTV「NEWS ZERO」でMONKEY MAJIK特集が放送され、12/1にはTBS「情報7daysニュースキャスター」にて小田和正氏とのコラボレーション情報が取り上げられるなど更に話題となっている!
2012年
11月
30日
金
大塚 愛、佐藤タイジほかメンバー勢揃いで登場!?Rabbit、本日USTREAM生中継&Nikki先行配信スタート!
11月30日 19:00 から「Rabbit プレス発表会 2012」が開催!!
USTREAMでも生中継!!実際メンバー6人が揃ってメディアに登場する初めての機会になるこのイベント。
2012年12月12日にデビューをするRabbitのプレス発表会。森 俊之、Watusi、佐藤タイジ、大塚 愛、沼澤 尚、南流石のメンバーの6人の放つ音楽を中心に展開される「conglorabbit(コングロラビット)とは?」型破りのプレゼンテーションやトークセッション、最新映像などを交えた1時間。いまだベールに包まれているRabbitを知るには、またとないチャンス?! 兎に角、体感せよ!
http://www.ustream.tv/channel/rabbit-live
2012年
11月
26日
月
UNISTニューシングル「13月のソラノシタ」発売!あの番組が帰ってくる!?
今年9月に「無限フライト」でメジャーデビューして以来、軽快なトーク、イケメンぞろいのルックス、そして関ジャニ∞に楽曲を提供するなど確かな音楽性で話題のUNIST。東京・六本木の「ニコファーレ」で行なわれたメジャーデビュー・ワンマンライブでは、大勢のファンが会場を埋め尽くし、同時放送されたニコニコ生放送では2万5千人が視聴し、華々しいデビューを飾った。 ©avex
2012年
11月
12日
月
TRIPLANEが入門編となるシングル集+コラボ新曲のアルバムをリリース!渋谷での感謝ライブも生中継!
サッポロビール北海道エリアの企業タイアップ曲でもある先行シングル「ドリームメイカー」も好調な北海道出身の4人組TRIPLANEが今年結成10周年を迎えた。そんな彼らの歴史を振り返るべく、初めてのシングルA面集『SINGLES 04-12』を、この冬発表することが決定した。デビュー曲である「スピードスター」から、上記の「ドリームメイカー」はもちろん、これもまた北海道では誰もが耳にしたことがあるであろう名曲「イチバンボシ」、大人気アニメ”ONE PIECE”のエンディングテーマ曲でもあった「Dear friends」、大切な人に届ける想いをテーマにした名バラードナンバー「モノローグ」など、一度耳にしたら離れない美しいメロディが満載。また、今作にはバンド史上初の試みでもあるコラボレーション楽曲を追加収録する事が決定しており、そのスペシャルな相手にはTRIPLANEがリスペクトするアーティストが選ばれている。なお、限定盤には今まで彼らが作った全てのPV集が付いており、バンド結成10年をコンパイルした永久保存版として、また最近TRIPLANEを知ったという方にも非常にタイムリーな入門編として必須の1枚になることは間違いないだろう。 ©avex
2012年
10月
24日
水
Monkey Majik + 小田和正、大切な人達へ、大切な想いをつむぐため夢のコラボレーションが遂に実現!!
MONKEY MAJIK、2012年12月5日(水)にリリースするシングル「A Christmas Song」で小田和正氏との夢のコラボレーションを実現!
今回のコラボレーションは、MONKEY MAJIKが尊敬し、以前より親交のある小田和正氏に手紙を送り、その内容に小田和正氏が共感して実現することとなった。MONKEY MAJIKと小田和正氏の出会いは、昨年3月の東日本大震災で被災し、MONNKEY MAJIK震災復興支援プロジェクト「SEND愛」を立ち上げ、地元仙台でのチャリティライブへの出演を小田和正氏に依頼した事から始まった。(※ クリックで画像拡大)
2012年
10月
12日
金
キスマイ新曲、愛の鼓動はどっち派!?
昨年のオリコン年間ランキング新人部門1位を獲得したジャニーズの7人組グループ『キスマイ』ことKis-My-Ft2が11月14日に5枚目となるニューシングル「アイノビート」を発売することが分かった。
キスマイと言えば、3rdシングル「SHE! HER! HER!」でメンバー7人が女装をし、前作「WANNA BEEEE!!! / Shake It Up」では海賊に扮するなど、リリースするたびに世間をあっと驚かせてきた。さらに、最近ではフジテレビ系「キスマイ BUSAIKU!?」やテレビ朝日系「キス濱ラーニング」などジャニーズらしからぬ体を張ったテレビ番組への出演もあり、同年代の同性からも支持を得るなど知名度は日に日に急上昇している。
2012年
8月
09日
木
SE7ENベストアルバムのタイトル・収録内容が決定!!新ビジュアルも公開!!
この度自身初となるベストアルバムのリリースを発表した、韓国R&B界の貴公子『SE7EN(読み:セブン)』。その待望となるベストアルバムの詳細がついにベールを脱いだ。
記念すべきSE7ENのベストアルバムのタイトルは『SE7EN THE BEST』に決定。シンプルながらもベストアルバムらしい力強いタイトルもさることながら、今回公開された新ビジュアルでは、一面花柄に包まれた世界にSE7ENが佇んでいる姿が写されており、セクシーで豪華絢爛な雰囲気が漂っている。©avex
2012年
6月
21日
木
SHOW(ショウ・ルオ/羅志祥)、登場に原宿パニック!新曲にちなみマジックも披露!
1stシングル「DANTE」が、台湾人男性初のオリコンシングルランキングTOP10入りを記録したSHOWの日本オリジナル2ndシングル「MAGIC」と台湾最新アルバム「Count On Me/有我在(日本盤)」がいよいよ6月20日に発売。アジア各国を飛び回っているSHOWですが、日本へもリリースを記念して来日!本人も来日時によく訪れるという“原宿”にある、若者が集まるホットスポット“JOL原宿”にてトークイベントを開催、同時にUSTREAMにて配信を行いました。©PONY CANYON
2012年
5月
29日
火
台湾アーティストSHOW(ショウ・ルオ/羅志祥)の新曲が「ハッピーMusic」6月度エンディングテーマ曲に決定!”恋人つなぎ&ナデナデ会”も開催!!
2月に日本1stシングル「DANTE」をリリース、デビューシングルにも関わらず、オリコンデイリーランキング初登場5位、週間ランキングでも台湾人男性アーティスト初のオリコンTOP10入りを記録するなど、台湾・華流旋風を巻き起こしているSHOW(ショウ・ルオ/羅志祥)。待望の2ndシングル「MAGIC」が日本テレビ系「ハッピーMusic」の6月度エンディングテーマに決定!6月1日(金)より、オンエアされることが分かりました。また6月22日(金)には同番組のトークゲストとしてSHOWが登場することも決定!日本で初の音楽番組出演となるこの番組、日本語が堪能で、台湾では司会業も努めるSHOWならではの、絶妙で飾らないトークが見られるのか!?今から楽しみです。
©PONY CANYON
2012年
5月
16日
水
美しすぎるヴァイオリニスト!シン・ヒョンスが“エリザベート”ファイナル進出!!
©avex
チャイコフスキー国際コンクールなどと並び、世界三大コンクールの一つに数えられる
“エリザベート王妃国際音楽コンクール”がベルギー・ブリュッセルで開催されており、“美しすぎる韓流ヴァイオリニスト”シン・ヒョンスがファイナリストに決定した。
同コンクールは、オイストラフ、レーピン、日本人では諏訪内晶子はじめ超一流ヴァイオリニストが上位入賞者に名を連ねる世界最高峰の登竜門。3年に1度開催される同コンクールヴァイオリン部門は約1ヶ月間競われ、出場者の用意したプログラムの中から審査員によって本番の直前に演奏曲が指定されるなど世界一過酷なコンクールとも言われている。その中を見事勝ち抜いた12人の名前が呼ばれる度に歓喜の声と大きな歓声が沸き起こった。
2012年
5月
16日
水
芦田愛菜 新作映画『ジュエルペット スウィーツダンスプリンセス』 主題歌リリースイベント
16日(水)、新作『映画ジュエルペットスウィーツダンスプリンセス』(8/11公開)の主題歌芦田愛菜セカンドシングル「ずっとずっとトモダチ」の500人のファンとハイタッチ発売イベントに、親子連れ2,000人のファンが集結!(芦田愛菜のCD発売記念イベントとしては、自身最多の集客数を記録!) イベント終了後に、CD購入者先着500名とハイタッチを実施。
©'08,'12 SANRIO/SEGA TOYS
2012年
5月
16日
水
SHOW(ショウ・ルオ/羅志祥)、新曲「MAGIC」のミュージックビデオを、YouTubeにて公開!MVの中では、SHOWがマジックを!?
台湾出身の歌手・SHOW(ショウ・ルオ/羅志祥)の2ndシングル「MAGIC」のミュージックビデオの一部がYouTubeにて公開されました!
今年2月にリリースした1stシングル「DANTE」が台湾アーティストとしてテレサ・テンの「時の流れに身をまかせ」以来25年ぶり、男性では初めてオリコンTOP10入りを獲得したSHOW。待望の2ndシングルも、西野カナ、JUJU、東方神起などのプロデュースを手がけるJeff Miyahara氏が総合プロデュース。これから来る初夏をイメージしたさわやかな楽曲です。
©PONY CANYON
2012年
5月
11日
金
世界初発売決定!SHOW(ショウ・ルオ/羅志祥)、MV付き台湾最新アルバム、日本先行発売!アメブロもスタート!
©PONY CANYON
日本デビューシングル「DANTE」が台湾アーティストとしてテレサ・テンの「時の流れに身をまかせ」以来25年ぶり、男性では初めてオリコンTOP10入りを獲得したSHOW(ショウ・ルオ/羅志祥)。早くも6月20日(水)には日本オリジナル2ndシングル「MAGIC」をリリースすることが決まっていますが、同日に台湾最新アルバム「Count On Me/有我在」の日本盤もリリースすることが決定。さらに嬉しいことに、日本盤には台湾でリリースされている作品には収録されていない「Count On Me/有我在」含む、豪華6曲のミュージックビデオが世界初収録されることに!! YouTubeで公開されているアルバムタイトル曲「Count On Me/有我在」のミュージックビデオはすでに250万回以上の再生を記録!映画並みのクォリティーのCGをふんだんに取り入れ、制作された話題のミュージックビデオです。さらに日本でも人気の台湾女優レイニー・ヤンと共に、オーストラリアで撮影された「The Perfect Match/王見王feat.レイニー・ヤン」のミュージックビデオも収録されます。またジャケット写真も日本用に撮り下ろした豪華盤になる予定。
2012年
3月
01日
木
「シークレット・ガーデン」Original Soundtrack 3月7日 発売!
ヒョンビンXハ・ジウォンのトップスターが共演!あの『冬ソナ』をしのぐ純愛ラブストーリー! 最高視聴率37.9%を獲得し韓国で社会現象を巻き起こした超・話題作『シークレット・ガーデン』のOST!配信とパッケージ・チャートの第1位を席捲した大ヒットOST!